本物の木の住まい
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

木の住まい教室

第四回木の住まい教室終わりました。 本当の木のコトを知りたい方へ 次回   3月12日(土) 10:00~受付                                        ~11:30 終了 場所    …

再利用

第四回木の住まい教室終わりました。 本当の木のコトを知りたい方へ 次回   3月12日(土) 10:00~受付        &n …

富山県の気候実験

左から 1,国産材 杉 天然乾燥(自然乾燥)              2,国産材 杉 人口乾燥 ( …

日本人の歴史と木のはなし

http://www.kaiteki-kinoie.or.jp/oka_mokuren/kaiteki-kinoie/ecology-04.html

大工さんの墨付け

大工さんが墨付けをする前に必ずこの板に墨差しで土台伏図、桁伏図、小屋伏図、短計図を書きます。(図板)これを元にしてお家が建ちます。 この図板があれば、立派な大工さんが建てた証明となります。

職人の心

何処にも売っていない 心のこもった造作 その心を大切にして今日も頑張った

昔は?

根継ぎ? 昔 ここには框が入っていたようです。 と言うことは、ここは玄関だったんでしょうね。

これから住宅を建てる方向けの勉強会『木の住まい教室』を開催します。 | 木の住まい支援協会全国連合会

http://www.kinosumai.org/topics/298.html 11月28日 富山サンフォルテにて木の住まい教室を開催します。

伝統技術 板金やさん

木の小口に銅板。格好だけではない。 腐りにくくなるのです。

« 1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © 富山県木の住まい支援協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.